くせ毛のおはなし

くせ毛は毛根の影響が大きいです。
毛根が頭皮に対してまっすぐではなく曲がっていると、髪は曲がったまま伸びて、ねじれたくせ毛になります。
日本人はこのタイプが多いです。
もうひとつ、曲がって生えてきた髪は、キューティクルの内側のコルテックスに、水を吸いやすいタンパク質と水をはじくタンパク質の2種類ができてしまいます。
髪が水分を含むと、水を吸いやすい部分は伸びて、水をはじく部分は伸びにくい‥と、髪の中で伸び方に差ができてしまい、髪のうねりや縮みとなります。
また、髪は毛穴のカタチにそって生えてきます。
その髪の90%は楕円で、まん丸の髪は10%程度にすぎません。
ほとんどの人がくせ毛なんです。

0コメント

  • 1000 / 1000